リノベーション(断熱改修)* 玄関・ホール

改修前
明るい玄関なんだけど、夏は暑いし、冬は寒いし、玄関での立ち話は大変。温度差を感じず、ホールもゆったりとスッキリさせて気軽に立ち話出来る様にしたいナ!

改修後
ゆったりとした空間で、安定した光の中、温度差を感じない玄関になりました。冬には玄関タイルの下に温水パイプがまわっているのでヌクヌクなんです!!

改修前
独立キッチンは、壁に囲まれていて閉鎖的だし孤独だったんだ。いくら呼んでも気づいてもらえないし・・・。

改修後
リビングダイニングキッチンの大空間。みんなでいつもワイワイガヤガヤ楽しくできます。大勢のお客様の対応も任せて!!

改修前
昔は、一部屋一部屋仕切ってあったんだけど・・・。子供たちも大きくなってそれぞれ独立したし、今度は家族連れで戻った時に使いやすくしたいよネ。

改修後
2Fリビングは、男同士のくつろぎスペースに!!家中温度差がなくなったんで、オープンにしちゃいました。

改修前
広く明るい縁側だけど、冬は寒かった。
縁側と居間の建具で奥まっている居間は、昼でも明かりをつけないと暗くって・・・。

改修後
縁側さえも居間に取り込んで。間仕切り建具がなくなったので明るくって、広くって・・・ゆったり気分。温度差がないから、快適なんだ。

改修後
ぐっと和風の趣きある玄関ホール。
玄関の割り石も良い味わい。玄関に入ると、涼やかな風を感じるそんな雰囲気。なつかしい故郷に帰ってきた感じかな?
改修後
天井が高くて、廊下幅も広くって・・・ゆったり感がいい。左手の茶の間と廊下の梁や天井は当時のまま築120年。昔からの趣きと現代の粋なコラボレーション

改修後
玄関の吹き抜け空間も昔は寒くて結露で大変だったけど、断熱改修のお陰で快適空間に大変身。
正面の壁にはレッドシーダーを使用。高級感ありのおもてなし。

改修後
床下地材の暴れで困ってた部屋も、下地改修後、無垢の床材仕様の多目的部屋に。雨漏りに困っていたベランダも改修後、無垢の羽目板張りのサンルームに。
リノベーション(断熱改修)* 和室・床の間

改修前
用事がある時しか使わなかった8帖の和室。せっかくだからいつも皆で上手く活用できる様にしたい。

改修後
8帖から6帖に変え、床の間部分も活かせるものは最大限に利用し、続き間としてフル活用しちゃいました。

改修前
傷みの少ない座敷は出来るだけ既存状態を活かして改修予定。床の間の脇床に、茶の間にある神棚と仏壇を入れ込みたいんだけど・・・。

改修後
まるで、昔からあったかのように・・・神棚と仏壇を設置。以前使っていた床の間材料も、仏壇の建具も、物入れも再利用。環境にもやさしいよね。
リノベーション(断熱改修) キッチン・ダイニング・リビング

改修前
独立キッチン。西側の大きな窓からは、隣の家の壁しか見えない!!しかも茶の間も離れていて使い勝手が悪いの。

改修後
LDKになったらみんなの笑顔や季節毎の庭や空。今まで感じなかったことが、いっぱい体感できてすんごく気持ちいい!!

改修前
手狭だったダイニングキッチン。
お料理の時は家族と離れ離れで寂しかったんだぁ・・・。ひとりは、つまんないもの。

改修後
願い叶って体面キッチン。これからは家族と話をしながら、好きな料理が出来ちゃう。どうしても外せなかった柱だって整理棚として大変身。カウンター照明も見違えちゃったね。

改修前
朝ごはん、お弁当、夕飯、パタパタ一人で段取りしていたキッチン。
リビングでの楽しそうな笑い声が遠く感じてたっけ。

改修後
セパレートキッチンからシステムキッチンに。
天板は段差なくスッキリだしIHヒーターになって、火の心配もなく掃除も楽々です。

改修後
リビングに朝の明るい光が差し込んで・・・。キッチンで朝食を準備しながら思わずハミングしちゃいそう。そこに居ることが楽しい家っていいよね。

改修後
車庫の2階で物置だったスペース。梁の下が天井だったから低かったんだけど、屋根断熱のおかげでぐぅ~んと広がって・・・。梁も民家風に塗ってみました。

改修後
ゆったり寛ぎのリビング。落ち着きのある茶色が基調。勾配天井と腰板のバランスがいい。
大きなテラス窓と小さな窓もおしゃれ。ついつい長居しちゃうんだよなぁ~。

改修後
縁側と茶の間との間の 欅の差し鴨居を活かし、欄間に縦格子でゆったりと曲線を描く。
この空間が贅沢だよね。
リノベーション(断熱改修)* トイレ・脱衣所

改修前
変形スペースのWC全開できないドア。ドアを開けたら隣と鉢合わせ。なんだかとっても使いづらかったの。

改修後
スッキリとまとめてもらいました。大・小に分けてあるから朝の混雑も大丈夫です!!あー良かった!!

改修前
寒いし狭かった脱衣室。窓側のごちゃごちゃも気になるし、洗濯物も干せなかった。ゆっくり使いたい!!

改修後
ゆったり広々脱衣室。洗濯物もすぐその場に干せます。窓辺のごちゃごちゃは洗濯機上のSideの棚に整理整頓!!その上、暖房用機械室のおかげで冬はヌクヌクです。
リノベーション(断熱改修)* 外観

改修前
いままで27年、ずっとお世話になってきた住まい。水周りが傷み、雨漏りも・・・。湿気や寒さで、結露やカビに悩まされてしまって・・・。

改修後
骨組みをそのまま利用し、間取りを変え 屋根を葺き直し断熱・気密を施し、外観も大変身。 築27年だったのに新築同様になっちゃった。

改修前
築27年ずっとお世話になってきた住まいだけど外壁が傷み、雨漏りも・・・。湿気や寒さで結露やカビに悩まされてしまって・・・。

改修後
すっかり見違えちゃいました。いままで同様どっしりとした存在感はそのままで、メンテナンスフリーの樹脂サイディングと無垢材の腰板仕上げ。

改修前
築28年、雨や風や日差しから家族を守ってくれたけど・・・そろそろ限界。

改修後
今までの雰囲気を残しつつ、ビシッ!!とリニューアル。メリハリのあるデザインがモダンでしょ。

改修後
隣との隣接部分だってちょっと囲えば立派な箱庭。季節感を感じれる花の鉢や緑をレイアウトして・・・。家の中からその日のお天気や季節の風を感じて。

改修後
昔からの町並みに合わせて改築したとわからずとけこんだ外観に。でしゃばらずそれでいて存在感のあるさり気ない感じがいい・・・。そんな施主さんの思いを形にしてみました。

改修後
築18年の家が華麗にリニューアル。ダークグリーンの外壁にホワイトのコーナーやサッシがアクセント。木製のカーポートのオレンジも良い感じでしょ。